「ハーフビルド」について
ーーー
Half-Build
目次
Toggle従来の住宅建築では、専門家にすべてをお任せするのが一般的でした。
しかし、 “自分たちの手で家を創りたい” “こだわりの空間を実現したい” “予算を抑えながら理想の家を建てたい”
そんな願いを叶えるのが、栞houseのハーフビルドです。
構造体や設備配管、電気工事など、専門技術が必要な部分は熟練職人におまかせ。
内装工事や塗装など、ご家族で楽しめる工程は、プロのサポートを受けながら、 あなたの手で創り上げていきます。
①コストダウンを実現 ・建築コストをカット ・浮いた予算で、より良い設備や素材を選択可能 ・将来のリフォームも自分でできる
②世界でひとつだけの家づくり ・家族それぞれの想いを形にできる ・DIYならではの温もりある仕上がり ・完成後の愛着が違います
③家族の絆が深まる ・共同作業で得られる達成感 ・何年経っても語り継がれる思い出に ・子どもたちの成長にも良い影響
④プロのサポートで安心 ・経験豊富な職人による丁寧な指導 ・安全管理の徹底 ・建築保証もしっかり対応
⑤暮らしながら進化する ・メンテナンンス方法が分かる ・DIYのスキルが身につく ・住まいへの理解が深まる
💡壁装飾
□珪藻土塗り □ペイント □クロス貼り
○ペイント: リビングや寝室の壁を、お好みの色に塗ることができます。お子様と一緒に、楽しくペイントを楽しむこともできます。
○漆喰や珪藻土塗り: 自然素材の塗り壁材を使って、温かみのある空間を演出できます。
施工難易度:★★☆
所要時間目安:2-3日/部屋
削減コスト目安:15-20万円
Point:空気清浄効果のある珪藻土は子育て世帯に人気です
💡床張り
□フローリング施工 □無垢材張り □フロアタイル
○フローリング材の選定から施工まで、お客様自身で行うことができます。
○無垢材のフローリングを選べば、自然の温もりを感じられる空間になります。
施工難易度:★★★
所要時間目安:3-4日/部屋
削減コスト目安:20-30万円
Point:床暖房対応の材料選びがポイントです
💡造作家具
□テレビボード □カウンター □収納棚
○収納棚やテーブルなど、自分だけのオリジナル家具を作ることができます。
○スペースにぴったり合った、機能的な家具をDIYできます。
施工難易度:★★★
所要時間目安:2-3日/アイテム
削減コスト目安:25-35万円
Point:設置場所の寸法を正確に測ることが重要です
💡タイル貼り
□キッチン壁 □洗面所床 □玄関ポーチ
施工難易度:★★☆
所要時間目安:2-3日/箇所
削減コスト目安:10-15万円
Point:防水処理が必要な箇所は職人施工をお勧めします
💡建具塗装
□室内ドア □窓枠 □巾木・廻り縁
施工難易度:★☆☆
所要時間目安:1-2日/箇所
削減コスト目安:8-12万円
Point:既存の建具の雰囲気を一新できます
💡棚作り
□ウォークインクローゼット □パントリー □書棚
施工難易度:★★☆
所要時間目安:2-3日/箇所
削減コスト目安:15-25万円
Point:収納物に合わせた設計が可能です
💡ウッドデッキ
□庭デッキ □バルコニー □テラス
施工難易度:★★★
所要時間目安:3-4日
削減コスト目安:30-40万円
Point:防腐処理された材料選びが重要です
各工程共通の準備物: 基本工具 □電動ドライバー □カッター □メジャー □水平器 □保護具(マスク、手袋、ゴーグル)
安全対策: □作業前の準備運動 □こまめな休憩 □作業場の整理整頓 □充分な換気 □適切な服装
サポート体制: □作業手順の詳細説明 □工具の使い方指導 □材料の調達サポート □施工アドバイス □品質チェック
メリット: ・コスト削減 ・DIYスキルの習得 ・思い入れのある空間作り ・アフターメンテナンスの容易さ ・将来のリフォームにも活かせる技術
注意点: ・天候による作業影響 ・材料の納期 ・近隣への配慮 ・廃材の処理方法 ・作業時間の制限
初めての方でも安心して取り組めるようサポートいたします。
栞houseのハーフビルドは、お客様に安心して家づくりを楽しんでいただけるよう、綿密な計画と、丁寧なサポート体制を整えています。
プロセス:
1.ヒアリング: お客様のご要望やライフスタイル、予算などを詳しくお伺いします。
2.プランニング: お客様の要望を元に、間取りやデザイン、ハーフビルドで行う範囲などを検討し、プランを作成します。
3.設計・見積り: 詳細な設計図面を作成し、建築費用を見積もります。
4.契約: プラン内容と見積りにご納得いただけたら、契約を締結します。
5.基礎工事・躯体工事: 経験豊富な職人が、基礎工事や躯体工事を責任を持って行います。
6.DIY工程: お客様がDIYを行う工程に入ります。職人が丁寧に指導いたしますので、初心者の方でも安心です。
7.完成・引き渡し: 全ての工程が完了したら、完成検査を行い、お客様に家を引き渡します。
STEP1:プランニング(1-2ヶ月)
□ヒアリング・要望確認 □プラン作成 □概算見積り □DIY範囲の決定
STEP2:実施設計(1-2ヶ月)
□詳細設計 □材料選定 □工程表作成 □見積確定
STEP3:着工準備(2-3週間)
□建築確認申請 □工事スケジュール確定 □資材発注 □DIY講習会参加 □必要工具の確認・準備
Point:実際の作業の前に、安全講習や基礎知識を学びます
STEP4:基礎・構造工事(1.5-2ヶ月)
□地盤調査・整地 □基礎工事 □構造躯体工事 □屋根工事 外壁工事
Point:この工程は熟練職人が担当。建物の安全性を確保します
STEP5:設備工事(1ヶ月)
□電気配線工事 □給排水設備工事 □空調設備工事 □検査・動作確認
Point:専門的な設備工事はプロにお任せください
STEP6:DIY工事(1-2ヶ月)
□作業スケジュール確認 □材料・工具準備 □内装工事
STEP7:完成・引渡し(2-3週間)
□最終検査 □清掃 □設備説明 □アフターメンテナンス説明 □完成写真撮影 □引渡し式
Point:思い出に残る瞬間を大切に記録します。
着工前 :□建築確認済証の取得 □工程表の最終確認 □資金計画の確認
工事中: □構造躯体完了検査 □設備工事完了検査 □DIY工程の進捗確認
完成時 :□最終建築検査 □設備稼働確認 □引渡し書類の確認
作業前 :□安全講習の受講 □保護具の着用確認 □工具の使用方法習得
作業中: □職人による監督 □定期的な休憩確保 □作業環境の整備
作業後 :□工具の点検・収納 □作業場所の清掃 □翌日の準備確認
完成後1ヶ月 :□初期点検 □不具合確認 □メンテナンス指導
3ヶ月後 :□季節変化による確認 □設備動作確認 □DIYメンテナンス指導
1年後 :□定期点検 □補修必要箇所確認 □次期DIY計画相談
Q&A:
○A. はい、大丈夫です。経験豊富な職人が、丁寧にサポートいたしますので、ご安心ください。
○A. お客様がDIYする範囲や内容によって異なりますが、100万円〜300万円程度の費用削減も可能です。
○A. ホームセンターや工具屋さん等で購入可能です。特殊な材料や工具はご相談下さい。
ハーフビルドについて詳しく説明しています。下記項目をそれぞれクリックしてお読みください。
ご相談・お見積もりなど、お電話またはメールにてお気軽にお問い合わせください。
0572-68-3179
【受付時間】月〜金曜日 9:00〜17:00
「どんな家にしたい?」「ハーフビルドって、どんな感じ?」
まずは、お気軽にご相談ください。